現在は受講生募集を停止しています。
こんなお悩みありませんか?
その課題、解決します!
Hello coding schoolが支持されている4つの理由
理由1.習い事感覚でスタートできる
オンライン講座なので、学校に行ったり働きながら学べます。
講義のアーカイブ配信もありますので、いつでも受講できます。
理由2.充実のサポート体制
さまざまな分野で活躍する現役エンジニアが、学習をしっかりとサポートします。
提出課題や講座内容に関して、受講生用チャットでいつでも質問できます。
オンライン自習タイムで、直接講師に質問できます!
理由3.仕事で使える確かな力がつく
本講座を学ぶことで日々の生活や各種業務を自動化し、より生産的に仕事ができます。
プログラミングスキルがあれば、転職や副業でも強い武器になります。
理由4.一緒に学ぶ仲間と出会える
同じ悩みを持った生徒と、解決を導く先生とのつながりを持てる場所を提供します。
卒業後も交流する場所を提供します。
現役エンジニアが、プログラミング以外のIT業界や、技術的相談にも乗ります。
※ 相談内容によっては対応できないこともあります。
習得できるスキル
Google Apps script
Googleが開発したJavaScriptベースの開発プラットフォームです。Googleが開発したアプリの連携、自動化ができます。パソコンと、Google Chromeが入った環境があれば、難しい環境構築が不要です。JavaScript言語と、基本文法が同じなので、応用が効き、最初に学ぶ言語に最適です。
web技術の基礎知識
プログラミングとWebは非常に密接に関わっています。そのため、Web技術に関する基本的な知識を身につけることで、プログラミング開発スキルをより深く理解できます。ネットワークやサーバー、IPアドレスといった現在のITに欠かせない基礎知識を共有します。
プログラミング設計スキル
設計とは、コードを書く前に行う、アプリをどのように作るかを決める作業です。プログラミングスキルはコードを書くことと思われがちですが、良いアプリを作るためには、この設計作業が非常に重要になります。本講座では、この設計スキルについても丁寧に説明します。
実践例
GASを学ぶことで以下のようなことが実現できるようになります。
メール自動化
自動レポートの作成
ワークフロー自動化
カレンダー予約
コース内容
毎週日曜の朝9時〜10時30分に講座開催(16回)
1クールにつき、4ヶ月のカリキュラムになります。
月の途中からの参加、解約もOKです。
受講できない場合も、授業動画のアーカイブをご用意しております。
期間:4ヶ月
・1ヶ月目 Web技術の基礎・基礎文法学習(スライド解説+ハンズオン)
・2〜3ヶ月目 スプレッドシートやフォーム等を活用した実装(スライド解説+ハンズオン)
・4ヶ月目 自分で設計してGASアプリを制作
【スクール内容】
・スライド説明したあとに、実際ハンズオンで手を動かす
・それとは別に課題がある
課題
講座で学んだ内容を定着させるための実装課題を準備しております。
また、次週の講座で課題の解説も行います。
学びやすい環境
・もくもく会(週1回,夜2時間程度)
・slackを通してチャット相談可
実際の授業のスライド
料金について
月額制で学習可能!
定額で受講可能なので、ご自身のタイミングで学習を開始できます。
月額制14,800円 (税込)でスキルを学ぶことができます。
ご自身のタイミングに合わせて受講することが可能です。
入会金+月額料金のシンプルな料金体系
入会金(30,000円)+月額料金以外の負担はなし。
シンプルな料金体系なので学習に集中できます。
入会金をお支払い頂いたあと、ご自身の状況や希望に合った月額料金プランを提供しております。
3月24日までに入会をお申し込みください。
3月27日以降毎月、次月分の会費が自動決済されます。
講座スケジュール
学習の進め方
学習計画を立てたあとは、下記の流れにしたがって効率良く学習を進めていきます。
学習
次回の定期勉強会までに、設定した目標まで学習する
設定したカリキュラム目標をもとに、学習を継続していきます。
毎回細かい目標を立てることで、挫折防止しモチベーションを維持することが可能です。
質問
いつでも質問し放題。不明点をすぐに解消して効率よく学習可能
Slackを使い、専属メンター(現役エンジニア)に対して24時間いつでも質問し放題です。
質問の回答を待っている時間も、他のカリキュラムをこなせるため効率よく学習を進められます。
受講生の声
Hさん
私の職場では、業務自動化の推進が進んでおり、その中心にプログラミングがあります。独学で学習を始めたものの、周りに頼れるプログラミングの専門家がいなかったため、思うようにスキルが身につきませんでした。そんな時にTechPlayで「Hello coding school」を知り、期待を込めて受講を決めました。
Hello coding schoolの最大の魅力は、その学習環境にあります。特に、疑問点があればすぐに質問できる体制や、ハンズオンでのサポートが非常に充実しています。これにより、理解を深めながら効率よく学ぶことができました。
私がHello coding schoolに期待するのは、自動化のための具体的なコーディングスキルです。特にPython、Excelマクロ、データベース、そしてJavaScript(ES6)の習得が、私の業務において重要です。これらのテーマに焦点を当てたコースがあれば、さらに学習の効果を実感できると思います。
他のスクールとの比較はしていませんが、Hello coding schoolは私にとって最適な選択でした。プログラミング学習のサポート体制の充実さと、実践的なカリキュラムが自分のニーズに合っています。これからも、自動化を推進するためのスキルアップを目指し、Hello coding schoolでの学習を続けていきたいと思います。
Sさん
私がプログラミング学習に興味を持ったのは、IT関連の仕事に就きたいと思ったからです。特にサポート職に就きたく、プログラミングスキルが必須だと感じていました。
以前、会社でHTMLやCSSの勉強はしたものの、実際にコードを書いてみると動かないことが多く、挑戦するたびに壁にぶつかっていました。
また、日常的にGoogleサービスを使っていることも、GAS(Google Apps Script)学習に興味を持つきっかけとなりました。
Hello coding schoolを知ったのはシンラボでの紹介でした。実際に参加してみて、リアルタイムでの授業とハンズオンの形式がとても良いと感じました。
過去にはスクールでスマホアプリ作成の動画講座を受けたことがありますが、動画視聴だけだったため、面白みに欠けていました。しかし、Hello coding schoolでは、実際に手を動かしながら学べるので、理解が深まりやすいです。
ただ、講座中にもたつくことや、講師によって話し方が異なる点は少し気になります。今後は、授業の流れを事前に把握できると、より学習しやすくなると思います。また、スライドに常にコードが載っていれば、復習がしやすくなるので、ぜひ改善していただきたい点です。
Hello coding schoolで特に期待しているのは、GASの中級コースです。身近なテーマでの学習は、実践的であり、学んだことをすぐに仕事に活かせるからです。ハンズオンコーディングは、コピペでも十分効果的で、実際の流れを理解するのに役立ちます。
全体的には、Hello coding schoolでの学習は非常に充実しており、私のキャリアアップに大きく貢献しています。プログラミングに興味がある方には、ぜひオススメしたいスクールです!
講師紹介
山田慎也
略歴
大阪大学を卒業後、大手メーカーの研究所で半導体開発の研究に従事。その後、フリーランスエンジニアとして独立し、2022年に合同会社benextを設立。主にC / C++、シェルスクリプトを用いたWebシステムやインフラの開発を行う。また、2017年に友人と立ち上げた未来技術推進協会で、GASを用いた社内システム開発に取り組む。
趣味
登山等のアウトドア活動、お酒、筋トレ、麻雀など
大野翔平
略歴
関西大学を卒業後、通信系のSIer企業にてデータ分析技術の研究開発、ブロックチェーンを活用したビジネス検討などに従事。現在は法人向け業務システム開発のプロジェクトマネージャを担当。新入社員向けJavaプログラミング講師も2年経験。未来技術推進協会では2018年頃からブロックチェーン技術講師を担当。
趣味
サイクリング、スキー、温泉、Vtuber
宮澤哲矢
略歴
金沢大学を卒業後、大手メーカーでスマートフォンのカメラのシステム開発に従事した後、フリーランスエンジニアとして独立。主にJava、javascriptを用いたWebサービスのバックエンド開発に携わる。また、テクノロジーと社会課題解決をテーマとしたコミュニティ「シンギュラリティ・ラボ」の運営を行う。
趣味
Netflix、漫画アプリなどのサブスク系
お申し込みからご受講までの流れ
まずはHello Coding School説明会にご参加ください。
コースの内容、学習の流れ、サポート体制についてご紹介します。
質問があれば、このタイミングでお気軽にお尋ねください。
コースへの参加を決定されたら、指定の方法で受講料をお振込みください。
お支払いが確認でき次第、受講に必要な情報とSlackへのアクセス方法をお知らせします。
Hello coding schoolでは、一人ひとりのペースに合わせた学習プログラムを提供しています。いつでも質問やサポートが必要な場合は、私たちがサポートいたします。
よくあるご質問
ハローコーディングスクールについて
- どのような人が受講に向いていますか?
-
本講座は、プログラミングの基礎に重点を置いております。そのため、下記の方々には特におすすめしております。
・プログラミング未経験の方
・プログラミングを基礎から学習し直したい方
・GASについて勉強してみたい方
・就職や転職に向けて新しいスキルを身につけたい方
・プログラミングを使って普段の業務の生産性を向上したい方 - 初心者でも受講する事は可能ですか?
-
もちろん可能です。基礎的な文法から丁寧に説明するので、プログラミング未経験でも安心して受講いただけます。
- 卒業した後も継続的にサポートをしてくれますか?
-
はい。卒業後には卒業生コミュニティに参加頂けます。本コミュニティでは、現役エンジニアにプログラミングに関する情報共有や相談をすることができます。
- 講師はどのような人達ですか?
-
様々な開発現場に携わってきた、経験豊富な現役エンジニアとなります。また、講師経験のあるメンバーも多数在籍しているため、安心して受講いただけます。プログラミングスキルはもちろん、現場の生の声や様々なスキル面でも相談することができます。
- 現在学習できる言語以外の言語の追加は考えていますか?
-
現時点ではGASのみですが、今後、別のプログラミング言語やGitなどの開発に欠かせないスキルの講座の追加を検討しております。
教材・カリキュラム・レッスンについて
- 教材費はかかりますか?
-
教材費は不要です。入学金及び月額受講料のみとなります。
- 現在学習できる言語以外の言語の追加は考えていますか?
-
現時点ではGASのみですが、今後、別のプログラミング言語やGitなどの開発に欠かせないスキルの講座の追加を検討しております。
- レッスンの時間帯を教えてください。
-
毎週日曜の9時〜10時半になります。
- レッスン開始時間に間に合わなかった場合は、レッスンは受けられませんか?
-
途中からでも参加いただけます。また、講座は動画として保存するため、レッスンに参加できなかった場合でも視聴いただけます。
学習環境について
- 受講するまでに何を準備する必要がありますか?
-
本講座を受講するためには、下記を準備いただく必要があります。ご不明な点があれば、ご相談ください。
・パソコン(Windows、MacbookどちらでもOK)
・Googleアカウント
・オンライン通話環境(ZOOMを使用します) - カリキュラム以外の内容についても質問・相談する事は可能でしょうか?
-
はい、カリキュラム外の質問も受け付けております。ただ、質問内容によってはお答えできない場合もありますのでご了承ください。
- スマートフォンで受講できますか?
-
スマートフォンでも講座の視聴は可能ですが、スマートフォンでのプログラミングは困難なため、パソコンでの受講をお願いいたします。
- カメラは受講中オンにしなくてはならないですか?
-
受講中はカメラは、オフにして頂いて問題ありません。
予約・キャンセル
- レッスンを無断で欠席した場合のペナルティーはありますか?
-
無断欠席でのペナルティはありません。ただし、補講はございませんので、欠席時の講座内容は動画にてご視聴ください。
アカウント・各種手続き
- どのような支払い方法がありますか?
-
クレジットカード払いをお願いしております。
- 入学後のキャンセル・中途解約は可能ですか?
-
入学後のキャンセル・中途解約は受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。